WWE観戦
WWE観戦から帰ってきました。終電ギリギリで焦りました。結果はスポーツナビの速報に詳しく載っているので省きますが、やっぱり楽しかったです。興奮してしまいました。
今日の個人的ベストの試合はやっぱりメインのシナ&バティスタvsJBL&HHHです。JBLやHHHがベテランとしての味をしっかり出していました。あとはカリートも動きがうまいなと思いました。
逆にワーストはミステリオvsエディ。二人の試合はいつもスピード感にあふれているので今日もそれを期待したのですが・・・エディが関節技を多用して、ミステリオが動けないまま時間が過ぎていくという流れで眠くなりました。速報を見ると、一番長い試合だったみたいですし。
曙は相撲のツッパリをうまく使ってモーガンを倒してました。でもやはりプロレス慣れしていないので、セコンドの役割や動きがわからなかったようです。全体的にはあまり動いていませんでした(比較対象がフレアーなので、普通はあんな感じでOKなのかもしれませんが)。
明日はどのような試合展開が繰り広げられるのか、楽しみです。
ちなみに今日は観客が少なめでした。やはり金曜日&ハウスショー(RAWとかSDとしてテレビ放送されない)だったので、見に行ってみたいと思う人が減ってきたのでしょうか。
今日の個人的ベストの試合はやっぱりメインのシナ&バティスタvsJBL&HHHです。JBLやHHHがベテランとしての味をしっかり出していました。あとはカリートも動きがうまいなと思いました。
逆にワーストはミステリオvsエディ。二人の試合はいつもスピード感にあふれているので今日もそれを期待したのですが・・・エディが関節技を多用して、ミステリオが動けないまま時間が過ぎていくという流れで眠くなりました。速報を見ると、一番長い試合だったみたいですし。
曙は相撲のツッパリをうまく使ってモーガンを倒してました。でもやはりプロレス慣れしていないので、セコンドの役割や動きがわからなかったようです。全体的にはあまり動いていませんでした(比較対象がフレアーなので、普通はあんな感じでOKなのかもしれませんが)。
明日はどのような試合展開が繰り広げられるのか、楽しみです。
ちなみに今日は観客が少なめでした。やはり金曜日&ハウスショー(RAWとかSDとしてテレビ放送されない)だったので、見に行ってみたいと思う人が減ってきたのでしょうか。
スポンサーサイト
COMMENTS
日本のプロレスラー小島以外で誰見にきてました?
私の席からは有名人が確認出来なかったのでわかりません・・・すみません。
COMMENT FORM
TRACKBACK
この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
[結果]7/1(金)WWE RAW さいたまSA
7/1(金)WWE RAW さいたまSA○ジョン・シナ、バティスタ(FU)HHH、JBL×○ジ・アンダーテイカー(ツームストン・パイルドライバー)カート・アングル×○レイ・ミステリオ(スプリングボードレッグドロップ)エディ・ゲレロ×○TAJIRI(タランチュラ→エビ固め)オーランド・ジョーダ
| home |